アレルギー性結膜炎・花粉症の治療について簡単にまとめています。
人工涙液の点眼
物理的に花粉などのアレルゲン(アレルギーのもととなる物質)を洗い流してしまう狙いです。防腐剤の入っていないタイプの人工涙液を使用することが大事です。
抗アレルギー剤の点眼
ヒスタミン(かゆみの元)が免疫細胞から放出されないように作用します。症状が強まる前から予防的に使用することがポイントとなります。
抗ヒスタミン剤の点眼
ヒスタミンの作用を抑制します。かゆみに対して比較的即効性がある印象です。
ステロイド剤の点眼
抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤を点眼しても効果が少ない場合に使用します。副作用を生じることがあるので、眼科で定期検査が必要です。
免疫抑制剤の点眼
春季カタルというアレルギー性結膜炎の重症化した病型に適応があります。
内服薬
鼻炎症状が強い場合には併用します。副作用として眠気があるものがあるので、よく運転する方は注意です。